時短で簡単、安全に煮込み調理などができる電気圧力鍋は、
近年注目度が高まっている調理家電です。
圧力鍋は、鍋の中の圧力を上げることで沸点が100℃以上になり、
通常より高い温度で食材を加熱できるため、短時間で調理できるというのが利点です。
ガス火で使用する圧力鍋の場合、基本的に調理中はつきっきりになってしまいますが、
電気圧力鍋なら火を使わないので安全。圧力や火加減(温度)の調整もおまかせで、
「ほったらかし」調理ができます。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋
アイリスオーヤマ電気鍋は小家族向けの2.2Lと3〜4人向けの4.0Lモデルを展開しています。
材料を入れてメニューを選んでスイッチオンで後はほったらかしで調理をしてくれます。
フタの開閉・パネル操作もスムーズなので、ストレスなく使えます。
楽天のランキングでも上位に入っています。
お勧めのポイント
豊富なメニュー
付属のレシピブックと連動した自動メニューが2.2Lモデルで65種類、
そして、4.0Lではさらに15種類増えて80種類も登録されており、
材料を投入して、メニューダイアルを回してレシピを選んで
スイッチを押せばOKです。レシピブックが手元になくても
パネルにQRコードを表示できるので、スマホでレシピを見ながら調理ができます。
そして、具材の分量が少なかったり多いときには
ダイヤルで調整時間が調整可能です。
また、メニューにないレシピの手動料理もできます。
2 IN 1
自動調理鍋としてだけでなくグリル鍋としても利用できます。
操作性が良い
片手でも簡単にフタを開閉できます。
スライドするだけでスッとフタが開き、収まりも抜群です。
また、調理の残り時間が表示されるのも、便利なポイントです。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋の口コミは?
期待以上!
早速、豚の角煮を作ってみました。操作は簡単でした。レシピ本の通りに作ってみましたが、お肉がホロホロで柔らかくて、圧力鍋で作った時より上手に出来上がり驚きました!
スイッチ押したらほったらかし、その間に別な作業ができて、時間になれば美味しい料理が出来上がっている…。本当に買ってよかったです。期待以上で満足です。ガスタイプから電気タイプへ
ガス用圧力鍋の調子が悪くなり、初めて電気圧力鍋を注文して2日で着きました。早速肉じゃがを作りました。慣れるまでは片手にレシピブックが必要かもしれませんが、それでもだいぶ楽でした。ボタン操作も楽々です。料理完成のお知らせ音がなったと思ってしばらくしてから鍋の元へいくと、電源も自動で切れていて、安全性も高いと思いました。これからいろいろ作ってみたいです。思ったより鍋のサイズが大きかったので、年末の大掃除と断捨離を兼ねて、場所も確保しました。長く使えたら嬉しいです。買って良かった
妻の誕生日プレゼントに購入しましたー豚の軟骨煮込みや参鶏湯を作って美味しく出来ました。軟骨もホロホロなり完食。これは一家に一台あって良いアイテムです!レシピ本も重宝出来ます!間違いなし!
本当に具材を切って調味料と入れてボタン押すだけ。
それでトロトロほくほくのおでんや、ふかふかの鯛めしが出来ました。
フルタイム勤務で小さい子どもがいるので、この手間なしは助かります。いや、もっと早く買うべきでした。2.2Lから買い替え!
2.2Lタイプを愛用していました。最初は他社製品に比べて安価で大丈夫かな?と思っていましたが、大満足!お肉ホロホロに感動!とても楽!
夫婦2人暮らしなので2.2Lで良さそうですが、具沢山が好きなので安心して具沢山料理のできる大きなタイプに買い替えました。
2.2Lの方は2人暮らしの両親へ譲ります。
楽天より引用
さいごに
アイリスオーヤマの電気鍋は、自動調理メニューの数を重視する方におすすめですね。
65/80種類のメニューを搭載しており、ダイヤル操作で作る量に応じた調整もできる便利な商品です。
小さなお子さんがおられる家庭、共働きの家庭など隙間時間で簡単に仕込んで調理ができます。
また、フタの開閉・パネル操作もスムーズなので、ストレスなく使えます。